2015年謹賀新年!お正月らしいことをしてみた

新年明けましておめでとうございます。まるみた.comでこうやって新年のご挨拶をするのはこれで3度目になります。
本当に時は早い。無駄な時間を過ごさぬよう有意義な一年にしていきたいと思います。
去年に引き続き今年もお正月らしいことをネタに記事・動画にしてみました。

今年の内容は「初日の出」「ほうとう作り」「初詣」「こま回し対決」「今年の抱負」です。
そして去年と大きく違うことは中澤ウィルソンが加わって撮影していることです。

2015年謹賀新年!お正月らしいことをしてみた

※動画撮影日は2014年の中旬です。2015年元旦という設定で前撮りしました。

初日の出の前で新年のご挨拶

近場で日の出がキレイに見れる良い感じの場所はないかと考え、以前はる蔵が訪れた「末広山公園(三島市)」に行ってみることにしました。
この場所は夕暮れ時や夜景がキレイな場所ですしきっと日の出も見られるだろうという安易な考えでこの場所をセレクトしました。
おまけに富士山も見えるのでここしかないと思いました。

初日の出
とりあえず運よく日の出も見られましたし、富士山も顔を出してくれていた。
富士山

初コーヒーで乾杯してみた

日の出シーンを撮り終えた後に向かったのは野外調理でお馴染みの山。
この自然の中でコーヒーを飲み、温まる料理を作る目的。

ガスコンロ×ヤカンで水を沸騰させてインスタントコーヒーを入れるだけなんですが、寒い野外で飲むと最高にうまい。
初コーヒー
どう違うのか問われると少し難しいのですが気分的な問題です(笑)

ほうとう作りをしてみた

去年は関東風お雑煮を作りましたが今年は山梨県名物であるほうとうを作ることにしました。
本来ならばお正月料理を作るべきかと思いましたが、温かいお正月料理が思い浮かばなかったというのが本音です。次回は豚汁作りでもいいかも!

急遽中澤ウィルソンがここで参上。たまたま都合よく電話が来て誘ってみました。
食材も多かったし、にぎやかになるしいろいろと手伝ってもらえるし素晴らしいタイミングに連絡が来てラッキーでしたね。

ほうとう

詳細記事:ほうとう(山梨県名物料理)を作って食べてみた※1月3日更新予定

初詣で来宮神社に行ってみた

中澤ウィルソンの運転でドライブがてら熱海市の有名な神社「来宮神社」へ。
本当は12月中旬なんだけど、設定では初詣ですのでおみくじもやることにしました。
おみくじ
はる蔵もすけぞぉも決して良いとは言えない運勢だったのですが、本音は今年もあと少しだし気にしないって感じでした(笑)

来宮神社

詳細記事:熱海市「来宮神社」に行ってみた※※1月2日更新予定

お正月遊び「こま回し対決」をしてみた

本当は2つのお正月遊びをする予定だったのですが、100均にだるま落としがなかったため、こま回しだけをやることにしました。
こまは100均で購入した物です。アスファルトで勝負をしたのですが、意外としっかりしたこまで何度やっても壊れることがなかった。
こま回し対決
本当は泣いても笑っても一回勝負というルールだったのですけど、はる蔵以外回せず必然的に優勝となってしまったので、全員がこまを回せるまで勝負をすることにしました。

こういった伝承遊びを最近の子ども達はやってるのかな?
おじいちゃん・お父さん世代の方がもしこの記事をみていらっしゃいましたら、是非とも積極的に子ども達を誘って遊んでみてくださいね。

今年(2015年)の抱負を羽子板に書いてみた

去年も同じように羽子板に抱負を書いてみましたが、その羽子板の裏に2015年の抱負を書くことにしました。

■はる蔵
器用と効率的!
恋愛面などの抱負を書いて達成させねばならない年齢となってきましたが、仕事面においての抱負を書きました。
効率的かつ器用に仕事をこなして仕事量を増やしたいという意味です。それにはスキルを磨くなどの努力も工夫も必要だと思いますが、精一杯頑張りたいと思います。

■すけぞぉ
人から認められる
こまかな目標はいろいろあるが大きな目標として「人から認められる」という抱負を立てた。
記事・動画をいろんな方にみてもらい、すけぞぉがやってること・まるみた.comがやってることを凄いねと言ってもらえるような活動をしていきたいと思います。

そう言えば去年はる蔵が抱負を立てたもの(まるちゃんの静岡音頭「静岡市観光シティ・プロモーション賞」受賞)なんですが、しっかり実現できました!
今年も2人とも抱負を実現できるように励むのみです。

まるみた.com一同より

更新頻度は減るかもしれませんが、ブログを更新することばかりにとらわれず、自分のスキルを磨いたり・企画に時間をかけたりして、まるみた.comを運営していきたいと思います。ですので今後は細長く地道にやっていくつもりです。
いつも応援してくださる方本当に感謝しております。こんな感じのマイペースなブログですが今後ともよろしくお願いいたします。

記事作成者:はる蔵

スポンサーリンク

コメントを残す

ページの先頭へ戻る