森町「森の祭り2013」に行ってみた
11月といえばやっぱり森の祭り。
すけぞぉが住む静岡県西部(遠州地域)は二輪屋台の祭りが盛んな地域です。
ほとんどの地区が10月に行われる中、毎年最後を締めくくるのが周智郡森町で行われる森の祭りです。
森の祭りには毎年すごいたくさんのお客さんが来ます。
歴史があるし、祭りの迫力もあり、見てるだけでも十分に楽しめるお祭りだからです。
実はすけぞぉ、昨年も訪れていますよ。
その時の様子は下記です。
参照記事:森の祭り2012を見に行って、屋台や練りの様子を撮影してみた
とにかく祭りは言葉で伝えるより映像で観ていただいたほうがいいですね。
ちなみにお祭り2日目の夜に撮影に行きました。
それでは動画をご覧ください。
撮影日:2013年11月2日(お祭り2日目の夜)
屋台を引くスピードが速い
昨年(2012年)も2日目の夜、ちょうど同じくらいの時間に訪れていますが、行程はほぼ同じだったみたいですね。
普段は一方通行の狭い道をかなり早いスピードで駆け抜けていきます。
道が狭いので他地域なら絶対にゆっくり行くところなのに。
そこがまた迫力があり、魅力の一つなんですけど。
屋台の車体が軽いのかな?
あれだけたくさんの人が屋台に乗っているのに、あれだけのスピードを出せるんだから。
それともテギの人(屋台をひっぱる人たち)が力持ちなのか?
それに加え、テギの人たちの技術もあると思います。
他の地域とは全然技術が違うのは素人のすけぞぉが見てもわかります。
岸和田のだんじり祭り(大阪)は四輪なのであれだけスピードが出るのは当たり前といえば当たり前ですが、二輪屋台はコントロールは難しいと思うのでその迫力に毎年圧倒されます。
誰とも会わない?高ゾウを探してみた
森の祭りは本当に見物人が多いです。
あれだけ見物人が多いわけですから祭りを見に行けば大体誰かしらの知り合いに会います。
昨年(2012年)は祭りに参加していた高校時代の友達2人と、中学の同級生1人に会いました。
2013年は誰とも会いませんでした。
つい先日専門学校の友達でBBQをやりましたが、その中の一人で森町出身の“高ゾウ”がいます。
彼とは高校からの付き合いでかれこれ10年ほどの付き合いになります。
昨年は彼が出ている地区の屋台を見ていたら発見しましたが、今年は発見できませんでした。
不規則勤務の仕事をしているため、もしかしたら仕事だったのかもしれませんね。
真実はわからないので今度あったときに聞いてみることにします。
あとがき
2013年も相変わらずの迫力でした。
実は今年はまだ行ったことがない昼間の時間帯に行こうかなぁ~なんて思っていたのですが、やっぱり夜の方が盛り上がるから夜に行っちゃいましたね。
来年もきっと夜に行くことになりそうです!
だいぶ気が早いですが来年もまた行こうと思っています(笑)
お祭りに参加されていた皆さん、お疲れ様でした。
来年も楽しいお祭り期待していますよ!
記事作成者:すけぞぉ
スポンサーリンク