藤枝市「朝ラー(志太系ラーメン)」を食べてみた

まるみたの二人はラーメン好き。
専門学校時代は一緒のたくさんのラーメン屋に行ったものです。
というかそもそもラーメン自体を嫌いな人っていませんよね(笑)
豚骨や味噌などの味の得意・苦手はありますが…

今回はラーメンを求めて静岡県藤枝市へ。

静岡県外の人からすれば藤枝といえばサッカーのイメージが強いかもしれません。
全国高校サッカー選手権大会でおなじみの藤枝東高校があります。

また、藤枝MYFC(ふじえだまいえふしー)というサッカーチームがあります。
今年(2014年[正確には2014年度])の春から新たに新設されるJ3(Jリーグの3部リーグ)に加盟することが承認されました。
3部リーグとはいえ、Jリーグの舞台で戦うことになったのです。
最近ますますサッカー色が強くなっている印象があります。

と、話は飛びましたが。
藤枝は朝ラーメンを食べる文化(通称、朝ラー)があります。
特にここ数年はテレビの全国放送でも何度か取り上げられているため、静岡県民以外でも知っている人もいるのかもしれません。
その朝ラーが食べたくて今回はすけぞぉ&はる蔵の2人で訪れることしました。

それでは動画をご覧ください。

藤枝市「朝ラー(志太系ラーメン)」を食べてみた

朝ラーの詳細について

朝ラーメン文化は藤枝市以外に福島県喜多方市にもあるそうです。
喜多方市といえば喜多方ラーメンが有名ですよね。

藤枝市の朝ラー文化の詳細は下記の通り。

静岡県藤枝市周辺には朝から開店しているラーメン店が20軒ほどあり、魚介ベースの醤油ダレをあっさりしたスープで割ったあっさりしたラーメンを販売している。
ほとんどの店でゆでた麺を冷水にさらし氷で冷やしたスープをかけた冷たいラーメンも販売している。
志太地区に店が多いことから志太系ラーメンとも、発祥の店が「マルナカ」であることからマルナカ系ラーメンとも呼ばれている。
漁業関係や茶業関係で朝から仕事をする人が非常に多く、客の要望に応える形で早朝営業を開始したのが起源と言われている。
2010年11月、市民による任意団体「藤枝朝ラー文化軒究会」が発足した。

引用:wikipedia

ラーメン屋選びは直感で!

上記の詳細に書いてある通り、朝ラーメンを提供する店は藤枝市内に20軒があります。
「どこのラーメン屋にする?」と事前に二人で相談しました。

とりあえずインターネットで情報収集。
調べてみると、静岡県でグルメブログをやっている人はかなりの確率で「マルナカ」というお店に行っていますね。
やはり朝ラー発祥のお店だからでしょうね。

ありがたいことにブログをやっている人の大半は食べたラーメンの写真を載せてくれています。
その写真も参考にさせていただきながら二人で行くお店を決めました。
完全に直感です!(笑)
ラーメン屋に限らず、行ったことがないお店を選ぶときは口コミもそうですが、そのお店で提供している食べ物の写真を見て選ぶことが多いです。(Byすけぞぉ)

虎徹に決定!

二人が行くことを決めたのは虎徹(こてつ)というお店です。
虎徹店舗画像

そういえば、以前に静岡のローカルテレビでお店紹介をしているの観たような…。
店内には有名人の色紙(サイン)がたくさんありましたね。
元ボクシングの内藤大助選手と元プロ野球選手のパンチ佐藤選手の写真も飾ってありました!
サイン色紙

芸能人写真

はる蔵は写真を見て特にとんこつラーメンが気になったそうです。
すけぞぉも「豚骨ラーメンも捨てがたいなぁ~」と思いましたが、今回の目的は朝ラーメンを食べることなので我慢(笑)

でも朝ラーメンもすごくおいしそうな写真だったんですよ。
これは期待できるんじゃないかと行く前からワクワクしておりましたよ。

冬の早朝集合はつらいぜッ

お店の開店時間を調べたら朝の5時でした。
4時40分に国道1号線藤枝パイパスの谷稲葉(やいなば)インターチェンジ入り口にある「谷稲葉うぐいすパーキングエリア」に集合しました。
朝の5時前集合というだけで眠いのに、2月なので寒い&暗いで結構大変でしたね。
すけぞぉは自宅から車で40分程度で集合場所に到着しますが、はる蔵は2時間近くかけて来てくれたので本当に大変だったと思います。

二人とも集合時間よりも早くに到着したので、少しゆっくりしてから虎徹に向かいました。

鬼の24時間営業!

うぐいすパーキングエリアから車で10分程度で虎徹に到着しました。
開店時間の朝5時まで10分程度時間があったので駐車場で待っていようとしたのですが、すでに営業中の看板が出ているではありませんか。
車から出て確認してみると確かに営業しているようです。

ということで5時前にお店に入りましたよ。
インターネットでの情報では確かに開店時間が朝5時になっていたのですが、なんと24時間営業になったそうです。
ラーメン屋で24時間営業ってすごくないですか?チェーン店じゃないのに!
ファミレスだって24時間営業のところばかりじゃないのにね。
まるでコンビニやネカフェ(インターネットカフェ)みたい(笑)

それだけじゃない、おまけに年中無休!
いくらシフト制とはいえ、大将の体が心配です。

ラーメン屋さんで24時間365日営業っていうことはそれだけの需要があるってことですよね。
これはより期待が高まります!

藤枝朝ラーメンを食べてみた

上記の詳細に書いてありますが、メニューには冷たいラーメンというのがあります。
温かいラーメンを食べた後に冷たいラーメンを食べるというのが通(つう)な食べ方です。
セットメニューではなく、二つのラーメンを別々注文することになります。

朝ラーメニュー

なぜ温かいラーメンを食べた後に冷たいラーメンを食べるのか店主に聞いてみました。
「冷たいラーメンは喉越しがよく、シメで食べる感じ」だそうです。
また、冬でも関係なく冷たいラーメンを食べるそうですよ。
それぞれのスープの味は違うそうなので、単純にスープの温度差だけでなく、その他の部分も楽しめそうですね。

人によっては温かいラーメンを食べた後に再び温かいラーメンを食べる人もいるそうで、好みは人それぞれだと教えてくれました。
とりあえず今回は通な食べ方で食べてみました。

こちらが藤枝朝ラーメン温です。
朝ラー温

食べる前に店主が、「ラーメンだと思って食べるとハードルが高いからそばだと思って食べてみて」と話してくれました。
確かに食べてみた感じは中華そばですね。

麺は中太麺?で量は少なくても食べ応えはありますが、食いしん坊の我々にとっては少々には物足りないかな。
でも大丈夫。値段的には安いし、このあとに冷たいラーメン食べるから問題なし!

見た目はシンプルでスープは優しい、まさに昔ながらの中華そばといった感じです。
ちなみに写真の玉子はトッピングなので通常はついていませんのであしからず。

続いては藤枝ラーメン冷です。
朝ラー冷
店主が言っていた通り、温とはスープが違いますね。
冷たいスープといってもキンキンに冷えているわけではないので飲みやすいです。
また、冷たいスープで麺が伸びにくく、スタンダードなラーメンに比べて麺が若干固めですが、嫌な固さや食感ではありませんね。

温かいラーメンを食べた後にシメでこのラーメンを食べるという理屈がなんとなく分かるような気がしました。
すけぞぉ的には単品注文でも全然イケると思いました。

丼物も食べてみた

食いしん坊の我々はラーメンだけではなく丼物も注文しました。
毎回ラーメン屋に行くと大体注文するんですけどね(笑)
メニューはこんな感じです。
丼物メニュー

すけぞぉは虎徹おとこ飯、はる蔵はチャーシュー丼をチョイスしました。
ラーメンを食べ終えた頃、丼物が到着しました。

虎徹おとこ飯です。
虎徹おとこ飯

見た目は他店で言うバラチャーシュー丼みたいな感じですね。
味付けは甘辛くなっており、他店とはちょっと変わっていました。
すごく好みな味ではないけどこれはこれで全然アリです。

こちらがチャーシュー丼です。
s140212-10

朝ラーメンのチャーシューとはまったくの別物でしたね。
脂身と柔らかさはチャーシュー丼のチャーシューの方がいいです。
甘辛なタレでご飯も進みました。

あとがき

最初は朝ラーとは単純に朝ラーメンを食べるだけかと思っていました。
実際には味がしっかりでおいしく、食べ方に特徴があるというところに魅力がありました。
はる蔵が動画内で「朝ラーはいい文化だよね」と言っていましたが、すけぞぉもその通りだと思いました。

本当にこんな朝早い時間に人が来るのかな?なんて思っていましたが、実際に地元民らしきお客さんがいましたよ。
やはり地元ではきちんと根付いているんですね!

虎徹には朝ラーメン以外のラーメンの種類が豊富なのでまた行きたいと思いましたし。
それと朝ラーを提供している他のラーメン屋さんにも機会があれば行きたいですね。

この場所の情報

朝ラー幕

  • 店名:虎徹(こてつ)
  • 住所:静岡県藤枝市青木3-15-1(松浦第一ビル1F)
  • 営業時間:24時間営業
  • 定休日:無休
  • 駐車場:あり
  • 駐車料金:無料
  • 電話番号:054-644-1781

記事作成者:すけぞぉ

スポンサーリンク

コメント

  1. 大伴細人 より:

    どれも美味そうですよね~、値段も良心的ですね。
    今現在の気分では、チャーシュー丼が食べたいです。

    いつもながら、すけぞぉさんの食べっぷりはいいですね~
    ワイルドさの中にも品があります。

    今回のまるセリフ「良い文化だよね」
    なかなか素敵な言葉だと思います~
    はる蔵さんはセンスあると思いますよ。

    • すけぞぉ より:

      値段も味も満足でしたよ。
      あまり上品な食べ方ではないのでワイルドに見えるのかも(笑)

      他にも朝ラーを提供しているお店が何店舗かあるのでいつか行ってみたいですね。

  2. 通りすがり より:

    志太系で調べたら、ここにたどり着きました。

    この店はいわゆるインスパイヤですが、その中でも一番クオリティが低いなんちゃってなんですよね。
    通常トッピングとか丼は無いですし、冷しにマヨネーズとか亜流なんです。
    ツユも出汁が効いてなかったり、甘すぎたり。

    心苦しいコメントになってしまいましたが、志太系がホントに好きなので、ぜひ本物を味わっていただきたくてコメントしました。
    志太系の美味しさはこんなもんじゃないので、ぜひ別の店に伺っていただきたいです。

    • すけぞぉ より:

      コメントありがとうございます。
      志太系ラーメンは他にもお店がたくさんありますよね。
      気になるお店もいくつかあるので機会があればまた行ってきます。

      他のお店に行く場合、自分の中ではこのお店が基準になってくると思います。
      が、現時点ではこのお店の味も自分的には普通に気に入っています。

コメントを残す

ページの先頭へ戻る