もちレンジを使って1分で「きな粉餅」を作ってみた

電子レンジで1分温めるだけで切り餅がつきたてのお餅に近くなるという商品「もちレンジ」を発見し気になって購入してみました。
基本的に電子レンジでの調理ってガス代よりも安く済みますし、時間効率も良いので魅力的な商品ですよね。

もちレンジを使って1分で「きな粉餅」を作ってみた

※動画内ではうっかり1000Wで温めをしてましたが500W以上でのご使用は避けましょう。

もちレンジ商品紹介

もちレンジ新品時パッケージ。
新品時パッケージ
この商品の製造メーカーはイノマタ化学株式会社。
もちレンジ商品画像

■この商品の魅力

  • 美味しく仕上がり調理の時間短縮(鍋で調理する場合6分程度の時間がかかる)になる。
  • 容器をお皿代わりにして使えば洗い物をする食器が減る。
  • 推奨はしませんが取っ手がついているので湯切りも片手で行えます。

使い方と調理手順

(1)容器の中に切り餅を1つ入れ水を注ぐ
手順(1)水を注ぐ
容器にある水量目安ラインまで水を入れましょう。

(2)電子レンジを使って500Wで1分の温め
手順(2)レンジ使用
今回1000Wで60秒温めてしまいましたが、いちお容器やお餅に異常はありませんでした。

(3)湯切り
手順(3)湯切り
安全配慮もバッチリな取っ手もついているし、容器上部は湯切りのための穴あきになっているので楽チンでございます。

(4)完成
手順(4)完成

お皿に盛っても良いと思ったのですが、洗い物を増やさないためにもこのままきな粉を振りかけて食しました。きな粉は砂糖と少々の塩を入れて混ぜました。
きな粉餅完成
醤油砂糖やおろし餅なんてのもいいですね。

肝心なことを言い忘れてましたが、お餅の食感もベストな感じで美味しく仕上がりましたよ。
お餅の伸び具合については動画をご覧いただければよく分かるかと思います。

感想・あとがき

はる蔵は今回ご紹介したような専用容器を使って電子レンジでパスタを作るんですけど、時間短縮ってせっかちな人には最高の商品ですよね。

ただ一つ残念なのは男性ではお餅1つじゃ物足りない…。仕切りをつけた2個・3個タイプがあれば尚便利だと思いました。
とは言え、朝あまりお腹減っていない時だったり、小食な女性だっり、小さなお子様に作る場合でも十分に役立ちますよね。

そう言えばお餅の調理系で思い出したのは嫌な思い出の「みたらし団子の手作り挑戦」と一度試してみたいハイブリッドレシピ「スーパーカップ×みたらし団子=キャラメルアイス」です。
興味ありましたら上記の記事・動画もご覧くださいね。

記事作成者:はる蔵

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。

ページの先頭へ戻る